<第 5 弾> Azure Monitoring & Integration チームについて~一緒に働く仲間を募集しています~

Last Update: feedback 共有

こんにちは。 Azure Monitoring & Integration チームの明渡です。現在わたしたちのチームでは、一緒に Azure サポートを盛り上げてくださるメンバーを絶賛大募集中です!今回は、どのような方に活躍いただけるかや実際の選考についてをチーム メンバーにアンケートしたのでご紹介します。当てはまる、共感できる、と思われた方は是非採用ページよりご応募ください!

*「もしあなた自身がかっこよくなりたいのであれば、マイクロソフトはあなたの働く場所ではない。もしあなたが誰かをかっこよくしたいのであればぜひマイクロソフトで一緒に働きましょう」 とのサティアからのメッセージです。他者や社会に貢献・奉仕することでやりがいを感じる方に是非ご応募いただけたらと思います。

目次

こんな方大歓迎!

まずは、チーム メンバーにどのような方と一緒に働きたいかを聞いてみました。

Voices from our team

> いろいろな技術を手を動かして触ることが好きな方。未経験なエリアでも挑戦することに楽しさを感じられる方。

> 何にでも興味を持てる方。技術の使われ方よりも仕組みに興味を持てる方。

> 協力的な方、チャレンジングな方。

> ジャンル問わず技術に興味のある方。他の仲間の役に立ちたいと思う方。

> ログやスクリプトが読めなくてもとりあえず読もうとする方。検証好きな方。

> 好奇心旺盛な方、テック大好きな方、ドキュメント読むのが苦でない方。 (わたしはたまに苦戦します)

> 自分で積極的に手を動かせる方。(あのリソース作ってみよう、このアーキテクチャを試してみよう、など) また、今まで色々な修羅場 ・ 炎上案件を乗り越えてきた方。

向上心があれば大丈夫です!

興味はあるけど監視製品は携わったことないな、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし我々のチームでは、過半数のメンバーは前職で Azure Monitoring & Integration に関する技術を経験しておりません。様々なバックグラウンドをもった方が集結し、日々勉強しながら技術をキャッチアップしています。そこで、 Microsoft に入社する前にどのような経験をされたことがあるか、またどのような経験が役立っているかを聞いてみました。

Voices from our team

“前職というか、大学での経験になりますが、総合的な Computer Science の知識を学べたこと、学会発表などを通して英語を学べたことが役に立っているかなと思います。”

“前職では未経験です。前職の技術では Linux OS に関するものが役に立っています。”

“ 11年間の開発経験が役に立っています。お客様は開発者であることがほとんどなので、何に困っているか ・ 何がしたいかなどがなんとなく分かります。”

“前職では特に Monitoring & Integration に関する技術は経験してません。ただ、様々な環境でのデバッグやトラブルシューティングは経験していたので、すぐに業務に着手できました。”

“前職では Azure について特に経験しておらず、某クラウド製品 の EC2 を使用していた程度です。私は特に Web アプリケーションや Windows のクライアント アプリケーションを開発する事が多かったのですが、 Application Insights について対応する時にはどちらの経験も役立っています。 Azure Montor と関連し使用される製品は多いので、どんな経験も役に立つのではないかと思います。”

“前職では O365 運用をしていましたが、Automation で O365 関連ケースが来たら前職で触れていた内容を応用して対応したりします。”

面接に向けた準備や、面接を振り返った感想は?

では実際に Azure Monitoring & Integration エリアにて選考を進めるにあたり、どのような準備をしたか、また当時の面接を振り返ってどのような受け答えが評価されたと思うかを聞いてみました。

Voices from our team

“面接では事前にプレワーク (Azure Monitor に関する簡単な課題) が用意されており、そちらをしっかりこなしていました。また面接対策というわけではないですが、CSS (Customer Service & Support) が発信しているものはなるべく目を通しました。後はいつも通りの生活をし、美味しいものを食べて、心身共に充実した状態で臨めるように意識しました。”

“面接ではいわゆる behavior question、行動面接と呼ばれるような形の質問が印象的でした。その質問を受けた際に自分が普段どう考えてどうするかを “飾らず” に受け答えできたのがよかったのではないかと思っています。”

“Azure MonitorとLog Analyticsを触ったことがなかったので、時間をとってじっくり触りました。 (背景 : 面接前に課題を提示されたので内容を充実させたかった) この製品が出るまでの技術的背景などは昔から製品を触っていてよく知っている有識者に話を聞きました。”

“Azure および Azure Monitor に関する業務経験はほぼないですが、監視製品 (他社製品) およびインフラに関する基本的な知識と運用経験や、周りへの知識の伝搬 (OJTなど) を継続して行ってきた経験、お客様環境の社内マニュアル作成(数万人が見るもの)や問い合わせ対応など、お客様へのサポートを行った経験をアピールしました。”

“技術面では、失敗談を改善点含めて話せた点が良かったと思います。また 1 人で仕事をするわけではないので、何かできないことや困ったことがあった場合にチームに頼る、という受け答えをしました。あとは 「非技術領域を含め知っていることや勉強したことを何とかして周りに発信したい」という思いが強いため、こちらを上手く面接で伝えられたのが良かったのではないかと思います。”

“一次面接では実際にお客様の対応を行っている方が面談していただけるということだったので、製品を使用する上でわからない箇所や疑問に思った部分などをまとめて、当日に確認できるようにしていました。その後も継続して製品を触って技術を高めていこうという気持ちになりました。”

“二次面接ではマネージャー クラスとの面接でしたので、一次面接で緊張して聞きそびれたことと会社の評価基準やチームとしての考え方を質問として準備していました。 「この会社で働けたら、技術的成長だけではなく人間的に成長できるだろう」 と感じたため、入社したい思いがより強くなりました。”

“某転職エージェントでスカウトされたのをきっかけに選考に進みました。スカウトされた理由として、他社クラウド製品の資格や Kubernetes 技術者認定、等クラウドまわりの資格を持っていたためかなと思います。なお IT 経験が2年ほどと浅かったので、Microsoft に入れるか少し不安はありましたが、挑戦する気持ちを持って面接に臨みました。”

“面接前に出題された課題について 「こういうエラーに逢いましたが、ここで調べて、これをやってみたら解消できた」 と話したのが好印象だったと思います。”

“Microsoft 社内で色々なキャリアを描くことが可能 (違う部署、または他国で働く等) であるため、3 年後、10 年後の自分がどのような仕事をしていたいかを会話すると良いかもしれません。”

“面接官が聞きたいであろうことはあまり気にせず、とにかく自分がやりたい仕事、キャリアパスについて正直にお伝えしたら合格しました。適度な緊張感を持ちつつ面接を楽しむことをお勧めします!”

チームの魅力やアピールポイント

最後に、我々チームの魅力やアピール ポイントをお伝えします!

Voices from our team

“これから成長が期待されるエリアであり、またチームとしても色々なチャレンジができるチームであること!”

“サービスの稼働確認や障害発生時の対応と原因究明を行うにあたり欠かせないのが “監視” であり、サービスの安定稼働には欠かせない存在と思います。他製品とも多く携われるポジションであり、縁の下の力持ち的な存在である Monitoring & Integration 製品でお客様のサービスに貢献できます。”

“Azure イチ活気ある & 面白いメンバーが揃っているチームだと思っています!楽しく Azure の仕事がしたい人は是非。”

“約 11 年間勤めた会社を辞めて、しかもフルリモートで働くことに対してメチャクチャ不安でしたが、全く問題ありませんでした。なぜならば、Azure Monitoring & Integration チームのメンバーはみんないい人だからです。何も恐れることはありません。みなさまで Azure をワイワイ盛り上げましょう!”

“Azure Monitoring & Integration チームでは、メンバーの相互理解を深めるために自己紹介を定期的に行っていますが、こんなにチームの交流のために、自己紹介の時間を設けているようなチームは中々ないと思います。チーム内の雰囲気もとてもよく、何もできない新卒の私を温かく迎えてくだり手を差し伸べてくれるチームです。私はとてもお勧めします。”

リンク集

関連記事

Azure Monitoring & Integration チームの紹介記事は第 1 弾から第 5 弾まで公開しています。
以下のリンクから、その他の記事も是非一緒にご覧ください!

以上、 Azure Monitoring & Integration チーム紹介 Blog の第 5 弾でした!

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。