<Windows 版> Azure Monitor エージェントを利用した性能監視(CPU、メモリ、ディスク)

こんにちは、Azure Monitoring サポート チームの北村です。Windows マシンにおける Azure Monitor エージェントを利用した性能監視(CPU、メモリ、ディスク) の設定手順の一例をご紹介します。 目次 目次 1. はじめに 1-1. ログ アラート ルールとは 1-2. Azure Monitor エージェントを利用した ログ アラート ルールの設定の流れ 1-3. 本ブログで紹介する内容の前提 2. 性能監視(CPU、メモリ、ディスク) に関するパフォーマンス カウンター 3. パフォーマンス カウンターのデータ収集ルール 3-1. 既定で用意されているパフォーマンス カウンターについて 3-2. パフォーマンス カウンターのデータ収集ルール設定手順 4. ログ アラート ルールの主な設定項目 5. CPU 使用率を監視するログ アラート...

Read more

Log Analytics ワークスペースのコスト増加の原因を分析しコスト削減を検討する

こんにちは、Azure Monitoring チームの徳田です。

本ブログでは、Log Analytics ワークスペースのコストの管理方法 (コスト増加原因の調査、コストを抑える方法) についてご説明します。

なお、Azure Monitor のコスト最適化、および Log Analytics ワークスペースの使用量の分析については、以下弊社サイトもご参照ください。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-monitor/best-practices-cost
https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-monitor/logs/analyze-usage

Read More

既定で用意されているもの以外のパフォーマンス カウンターを収集する方法

こんにちは、Azure Monitoring チームの徳田です。

本ブログでは、以下の公開情報に記載されています、Azure Monitor エージェントを使用してカスタムのパフォーマンス カウンターを収集するためのデータ収集ルールの作成方法についてご説明します。

https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-monitor/agents/data-collection-performance

Read More

データ収集ルール作成時のデータ収集エンドポイントの構成について

こんにちは、Azure Monitoring チームの徳田です。

本ブログでは、以下の公開情報に記載されていますデータ収集エンドポイントについて、その設定方法、利用目的、設定時の制限事項を、具体例を用いてご説明します。

https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-monitor/essentials/data-collection-endpoint-overview?tabs=portal

Read More